医療脱毛にはご承知の通り、「蓄熱式」と「熱破壊式」の2つの施術方式があります。
でも、医療脱毛するなら熱破壊式一択、なんて思っていませんか?
熱破壊式に豊富な実績があるのは事実ですが、だからといって必ずしも効果に満足できるとは限りません。
なぜなら、熱破壊式には苦手な毛質や肌質があるからです。

毛が薄い人や色黒な女性は、最後までしっかりチェックしていってくださいね。
そして熱破壊式が苦手な毛質や肌質を得意としている施術方式が、蓄熱式です。
もしも蓄熱式を併用するなら、熱破壊式の弱点を補完できます。
それはつまり、より高い効果の医療脱毛を受けられる、ってことに他なりません。
とはいっても、蓄熱式と熱破壊式それぞれのクリニックを掛け持ちする必要なんてありません。
ここでは、蓄熱式と熱破壊式を併用する医療脱毛クリニックの中から、おすすめクリニックを厳選して9つ紹介しています。
各種レーザーの特徴まで確認できるので、本当に最強な医療脱毛は何なのか、あなたなりの答に辿り着けるはずです。
★当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
蓄熱式と熱破壊式を併用するメリット
冒頭でも触れましたが、蓄熱式を併用することで熱破壊式の弱点を補完できます。
- 毛質・肌質・肌色に関係なくより高い効果が期待できる
医療レーザー脱毛には、2種類の施術方式と3種類のレーザーがあります。
クリニックによって、導入している脱毛マシンが違います。
脱毛マシンが違えば、施術方式もレーザーの種類も違います。
「毛質・肌質・肌色」と「施術方式とレーザー」のミスマッチがあると、「医療脱毛なのに効果がない」と感じてしまう可能性が高くなります。
そこでおすすめなのが、熱破壊式と蓄熱式の両方を導入しているクリニックです。
どちらか一方しかないクリニックより、両方揃っているクリニックの方が高い脱毛効果が期待できます。
最近では複数の脱毛マシンを導入し、蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックが増えています。
また、1台で蓄熱式と熱破壊式の切り替えができる脱毛マシンも増えています。
蓄熱式と熱破壊式の併用は、これからますますメジャーになっていくでしょう。
蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックの見極め方
蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックは、現在増加中です。
とはいえもちろん、熱破壊式しか採り入れていないクリニックの方が圧倒的に多いのが現状です。
そこでここでは蓄熱式と熱破壊式を併用しているクリニックかどうかを判断するために、施術方式の見極め方を解説します。
- 使用する脱毛マシン
- 照射するレーザー
脱毛マシンが分かれば、施術方式まで分かります。
レーザーの種類まで把握しておくと、クリニック選びの判断材料にできます。
医療脱毛で使われている主な脱毛マシン
蓄熱式と熱破壊式を併用しているかどうかは、脱毛マシンで判断できます。
機種名が分かれば、施術方式が分かるからです。
以下一覧表は、当サイトが調べてまとめたものです。
施術方式だけでなく、搭載レーザーもチェックしておきましょう。

クリニックによっては、院によって導入している脱毛マシンが違う場合があります。
通いたいクリニックが見つかったら、念のため確認しておきましょう。
機種名 | アレキサンドライトレーザー 熱破壊式 |
ダイオードレーザー 熱破壊式 |
ダイオードレーザー 蓄熱式 |
ヤグレーザー 熱破壊式 |
---|---|---|---|---|
イシュタルトリニティ | ○(熱破壊式&蓄熱式) | ○(熱破壊式&蓄熱式) | – | ○(熱破壊式&蓄熱式) |
ヴィーナスベロシティ | – | ○ | ○ | – |
ヴィーナスワン | – | ○ | ○ | – |
エクセルHR | ○ | – | – | ○ |
エクレアプロ | ○(蓄熱式) | – | ○ | ○(蓄熱式) |
Elite+ | ○ | – | – | ○ |
エリートiQ | ○ | – | – | ○ |
クラリティツイン | ○ | – | – | ○ |
クラリティⅡ | ○ | – | – | ○ |
クリスタルプロ | – | ○ | ○ | – |
ジェントルマックスプロ | ○ | – | – | ○ |
ジェントルマックスプロプラス | ○ | – | – | ○ |
ジェントルヤグ | – | – | – | ○ |
ジェントルヤグプロ | – | – | – | ○ |
ジェントルレーズ | ○ | – | – | – |
ジェントルレーズプロ | ○ | – | – | – |
スプレンダーX | ○ | – | – | ○ |
ソプラノアイスプラチナム | ○(熱破壊式&蓄熱式) | ○(熱破壊式&蓄熱式) | – | ○(熱破壊式&蓄熱式) |
ソプラノチタニウム | ○(熱破壊式&蓄熱式) | ○(熱破壊式&蓄熱式) | – | ○(熱破壊式&蓄熱式) |
ベクタス | – | ○ | – | – |
メディオスター NeXT pro | – | ○ | ○ | – |
メディオスターモノリス | – | ○ | ○ | – |
ライトシェアデュエット | – | ○ | – | – |
ライトシェアデザイア | – | ○ | – | – |
ライトシェアクアトロ | – | ○ | – | – |
ラシャ | – | ○ | ○ | – |
ラシャトリニティプロ | ○ | ○ | – | ○ |
ラ・フィーユ | – | – | ○ | – |

使用する脱毛マシンを公開していないクリニックはたくさんありますが、人気のクリニックほど公式サイトにしっかり明記している傾向が強く見られます。
レーザーの特徴
脱毛マシンが分かれば、レーザーの種類もチェックしましょう。
各レーザーには、届く深さが違うなどそれぞれ特徴があり、脱毛効果に影響を及ぼします。
項目 | アレキサンドライトレーザー | ダイオードレーザー | ダイオードレーザー (蓄熱式) |
ヤグレーザー |
---|---|---|---|---|
波長 | 755nm | 800~900nm | 800~900nm | 1064nm |
剛毛への効果 | ◎ | ○ | ○ | ◎ |
産毛への効果 | △ | ○ | ◎ | ◎ |
痛みの大きさ | あまり痛くない | 痛い | 全然痛くない | すごく痛い |
色黒肌 日焼け肌 |
不可 | 不可 | 可 | 可 |
美肌効果 | ◎ | × | × | 〇 |
特徴 |
|
|
|
|
メリット |
|
|
|
|
デメリット |
|
|
|
|
ダイオードレーザーは幅広い毛質に対応でき、蓄熱式にも熱破壊式にも利用されています。
ダイオードレーザー搭載の脱毛マシンは、大きく3つに分類できます。
特徴 | 脱毛マシン |
---|---|
1台2役で 熱破壊式と蓄熱式で照射 |
ヴィーナスベロシティ ヴィーナスワン クリスタルプロ ラシャ |
切り替え可能でも ほぼ蓄熱式専用 |
メディオスターシリーズ ソプラノシリーズ |
熱破壊式のみで照射 | ベクタス ライトシェアシリーズ |
アレキサンドライトレーザーは太く濃い毛が得意な一方で、産毛には効果が落ちます。
ほぼ熱破壊式で使用されますが、ごくまれに蓄熱式で照射する脱毛マシンもあります。
ヤグレーザーは補助的な役割で、なかなか抜けないしぶといムダ毛を得意としています。
ほぼ熱破壊式で使用されますが、ごくまれに蓄熱式で照射する脱毛マシンもあります。
また、複数のレーザーを搭載している脱毛機もあります。
脱毛機によって、それぞれのレーザーを切り替えて照射したり、同時照射します。

レーザーの同時照射には懐疑的な見方を示す医師もいますが、現時点では十分なエビデンス(医学的な証拠)がありません。
今のところ、気にする必要はないでしょう。
蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックの選び方
ここでは、蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックを選ぶ際のチェックポイントを解説しています。
- 脱毛プランの施術方式
- 各施術方式の対象部位
- 併用の仕方
- 施術方式の決定権者
- プラン内容と料金
- 予約の取りやすさ
それぞれを詳しく見てみましょう。
脱毛プランの施術方式
熱破壊式と蓄熱式両方での施術に対応しているクリニックでも、専用プランでしか併用できないクリニックもあります。
この場合、熱破壊式と蓄熱式を併用できるかどうかで料金が違います。
検討する際には、プランによって施術方式が限定されていないかを必ず確認しておきましょう。
各施術方式の対象部位
熱破壊式と蓄熱式を併用するプランでも、施術方式の対象部位が限定されているケースがあります。
例えば全身脱毛で、「熱破壊式はワキとVIOのみ」などです。
部位によって施術方式が限定されると、併用のメリットが半減してしまう可能性があります。
上記の例で言えば、どんなにすね毛が濃くても蓄熱式でしか施術してもらえない、というモヤモヤした状況に陥ってしまいます。
全部位で併用可能な方がベターです。
併用の仕方
熱破壊式と蓄熱式を併用するプランだからといって、必ずしも毛質や肌質を見て判断してくれるとは限りません。
例えば、奇数回偶数回で熱破壊式と蓄熱式を交互に照射するクリニックもあります。
どんな風に併用してくれるのかは、無料カウンセリングで確認しておきましょう。
施術方式の決定権者
施術方式の決定権者は、クリニックによって違います。
医師や看護師が毛質や肌質を見てその都度判断してくれるクリニックもあれば、自分で指定するクリニックもあります。
施術方式を自分で指定するタイミングは、契約時や施術単位などクリニックによります。
施術方式はいつ誰が決めるのか、確認しておきましょう。
どちらにするかは、事前に決めておきましょう。
プラン内容と料金
蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックを選ぶ際にも、プラン内容の確認は必須です。
希望するプランがあるかどうかは、必ず確認しましょう。
同様に、費用の問題も切っても切れません。
料金だけで契約するクリニックを選ぶべきではありませんが、まったく考えないわけにもいきません。
医療脱毛の料金相場は、地域によって異なります。
お住まいの地域の相場がどのくらいなのかは、チェックしておきたいポイントです。
予約の取りやすさを確認する方法
予約の取りやすさは実際に通うまで確信は持てませんが、契約前でもある程度の目安になるチェックポイントがあります。
それが予約枠の数で、「営業時間」÷「施術時間」で算出できます。
施術時間は全身脱毛1回分を基準として、営業時間から予約枠を計算します。
実際はベッド数を掛け算しますが、同じクリニックでも院ごとに違うのでここでは割愛します。
この予約枠が多いほど予約が取りやすい、と判断できます。
蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックからおすすめを9選厳選
以上の選び方を踏まえた上で、蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックの中からおすすめを9院厳選しました。
クリニック名 | 使用機種 | 施術方式 |
---|---|---|
ILY BEAUTY CLINIC | ジェントルマックスプロ ソプラノチタニウム |
熱破壊式と蓄熱式の両方 |
TCB東京中央美容外科 | メディオスター Next pro ラシャ |
熱破壊式と蓄熱式の両方 |
アイエスクリニック | メディオスターNeXT PRO ライトシェアクワトロ ジェントルマックスプロ |
熱破壊式と蓄熱式の両方 |
アリシアクリニック | ソプラノチタニウム スプレンダーX ライトシェアデュエット |
熱破壊式と蓄熱式の両方 |
エミナルクリニック | クリスタルプロ | 熱破壊式と蓄熱式の両方 |
グロウクリニック | ラシャ | 熱破壊式と蓄熱式の両方 |
じぶんクリニック | ラシャトリニティプロ ソプラノチタニウム |
熱破壊式と蓄熱式の両方 |
フレイアクリニック | メディオスターモノリス | 熱破壊式と蓄熱式の両方 |
リゼクリニック | ラシャ メディオスター Next pro ジェントルヤグプロ |
熱破壊式と蓄熱式の両方 |
各クリニックについて、以下で補足しています。
ILY BEAUTY CLINIC
準備中
TCB東京中央美容外科
熱破壊式と蓄熱式の併用が可能なプランは、オーダーメイドプランのみです。
チェックポイント | TCB東京中央美容外科 |
---|---|
使用機種(※) | メディオスター Next pro ラシャ |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー |
併用対象プラン | オーダーメイドプラン |
併用の対象部位 | 記載ナシ |
併用の仕方 | 施術時の毛質や肌質に合わせる |
施術方式の決定権者 | 施術者(看護師) |
対象エリア | 北海道,青森県,岩手県,山形県,秋田県,宮城県,福島県,東京都,神奈川県,埼玉県,栃木県,茨城県,千葉県,群馬県,静岡県,愛知県,三重県,岐阜県,長野県,石川県,新潟県,富山県,福井県,大阪府,京都府,兵庫県,奈良県,和歌山県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,高知県,徳島県,福岡県,大分県,佐賀県,熊本県,宮崎県,長崎県,鹿児島県,沖縄県 |
※熱破壊式は赤、蓄熱式は青、切り替え式は紫で表示
料金は割増ですが、割引が使えたり出力調整してくれたりします。
オーダーメイドプランの料金は申し込みページには記載されていませんが、全身脱毛5回が198,000円(税込)です。
オーダーメイドプランの詳しい料金は、無料カウンセリングで確認できます。
- 最大3万円の割引アリ
- 5回分のコース消化予約保証
- 追加照射0円
- 交通費補助制度
アイエスクリニック
準備中
アリシアクリニック
アリシアクリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の併用が可能なプランは区別されていません。
チェックポイント | アリシアクリニック |
---|---|
使用機種(※) | ソプラノチタニウム スプレンダーX ライトシェアデュエット |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー |
併用対象プラン | 記載ナシ |
併用の対象部位 | 記載ナシ |
併用の仕方 | 施術時の毛質や肌質に合わせる |
施術方式の決定権者 | 施術者(看護師) |
対象エリア | 北海道,東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県,大阪府,愛知県,福岡県 |
※熱破壊式は赤、蓄熱式は青、切り替え式は紫で表示
プランを気にすることなく2種類の施術方式と3醜類のレーザーを使い分けてもらえます。
- 13周年記念企画実施中
- 最短1ヶ月間隔で通える
- 最初に4回分の予約が可能
- 当日キャンセルでもペナルティなし
エミナルクリニック
エミナルクリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の併用が可能なプランは区別されていません。
チェックポイント | エミナルクリニック |
---|---|
使用機種(※) | クリスタルプロ |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー |
併用対象プラン | 記載ナシ |
併用の対象部位 | 記載ナシ |
併用の仕方 | 施術時の毛質や肌質に合わせる |
施術方式の決定権者 | 施術者(看護師) |
対象エリア | 北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,岐阜県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県,広島県,高知県,福岡県,青森県,岩手県,秋田県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,福井県,長野県,静岡県,奈良県,岡山県,徳島県,香川県,愛媛県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県 |
※熱破壊式は赤、蓄熱式は青、切り替え式は紫で表示
エミナルクリニックは、地域別料金を導入しています。
お住まいの地域ではいくらになるのか、公式サイトで確認しておきましょう。
- オリジナルマシンで低価格化を実現
- 最短5ヶ月で完了
- 全国に新院展開中
グロウクリニック
準備中
じぶんクリニック
じぶんクリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の併用が可能なプランは区別されていません。
チェックポイント | じぶんクリニック |
---|---|
使用機種(※) | ラシャトリニティプロ ソプラノチタニウム |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー |
併用対象プラン | 記載ナシ |
併用の対象部位 | 記載ナシ |
併用の仕方 | 施術時の毛質や肌質に合わせる |
施術方式の決定権者 | 施術者(看護師) |
対象エリア | 北海道,宮城県,石川県,東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県 |
※熱破壊式は赤、蓄熱式は青、切り替え式は紫で表示
じぶんクリニックは熱破壊式と蓄熱式を併用するにもかかわらず、低料金が大きな魅力です
お得なキャンペーンも実施しています!
- 1周年特別プラン実施中
- 最初に3回分の予約が可能
- 当日キャンセル0円
- 最短1ヶ月間隔で通える
フレイアクリニック
熱破壊式と蓄熱式の併用が可能なプランは、クイックコース以外です。
「安心コース」「学生応援プラン」どちらでも、熱破壊式と蓄熱式の併用で施術します。
チェックポイント | フレイアクリニック |
---|---|
使用機種(※) | メディオスターモノリス |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー |
併用対象プラン | クイックコース以外 |
併用の対象部位 | ワキ・VIO |
併用の仕方 | 施術日ごとの変更OK |
施術方式の決定権者 | 患者 |
対象エリア | 北海道,東京都,神奈川県,埼玉県,愛知県,大阪府,福岡県,沖縄県 |
※熱破壊式は赤、蓄熱式は青、切り替え式は紫で表示
フレイアクリニックは蓄熱式での施術がベースですが、ワキとVIOに関してのみ熱破壊式も選択できるようになりました。
今後は全身に範囲を広げていく予定になっています。
- 4周年特別プラン実施中
- 学生応援プランがお得
- 当日契約で1箇所1回プレゼント
- ペア割で割引
- 契約当日の照射もOK
リゼクリニック
リゼクリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の併用が可能なプランは区別されていません。
チェックポイント | リゼクリニック |
---|---|
使用機種(※) | ラシャ メディオスター Next pro ジェントルヤグプロ |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー ヤグレーザー |
併用対象プラン | 記載ナシ |
併用の対象部位 | 記載ナシ |
併用の仕方 | 施術時の毛質や肌質に合わせる |
施術方式の決定権者 | 施術者(看護師) |
対象エリア | 北海道,青森県,岩手県,宮城県,福島県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県 |
※熱破壊式は赤、蓄熱式は青、切り替え式は紫で表示
リゼクリニックでは、期間限定のお得なキャンペーンを実施中!
医療脱毛の中でも、最安値クラスとなっています。
- 丁寧な施術で熱量不足を回避
- 打ち漏れ再照射0円
- 24回まで分割金利なし
まとめ
蓄熱式と熱破壊式を併用するクリニックの中から、おすすめを厳選して9院紹介しました。
料金的にも、リーズナブルなクリニックばかりです。
最後にここで、選び方のポイントをまとめておきます。
- 脱毛マシンの確認は必須
- レーザーの種類もチェック
- 熱破壊式と蓄熱式を併用するプランかどうかを確認
- 施術方式はいつ誰がどのように決定するか確認
料金は各地域での比較が欠かせませんが、ここで紹介しているクリニックはいずれもリーズナブルです。
通える範囲内にいずれかのクリニックがあるなら、その中から選択してみてください。
あなたの毛質や肌質に最適な医療脱毛に、きっと出会えるはずです。
おすすめクリニックに戻る